お薦めの映画、最近読んでよかった本
  最近見たお薦めの映画
No.80 駆出し女と駆出し男(日本映画)

映画好きというよりも映画館好きとしては、毎月1回は映画館
に行くことにしているが、平日だと観客が10人以下というのが、
少しも珍しくない状況だ。最近見たいと思う映画がめったに
ないので、それも当然かと思っていたが、今日見てきた
「駆込み女と駆出し男」は、ロードショーと同時にチケット
をネットで座席予約した。今、NHKの朝ドラ「まれ」に出演
している旬の大泉洋が主演なのもタイミングが良かったが、
実にリズムのある、テンポの良い、明るい映画だった。
井上ひさしの小説が原案の、駆け込み寺で有名な東慶寺が舞台。
戸田恵
梨里、満島ひかり、樹木希林の女優陣の好演して
いる。

この映画の公式サイトは、こちら です。


*これまでの号でお薦めした映画は
このアルバムをご覧下さい。



(再改題)最近読んでよかった本

No.20 「台湾はなぜ親日なのか」(田代正廣著)
以前アパレル会社に勤務していた時代、台湾と韓国に
合弁会社があり、台湾に赴任した人は、
台湾が好きになり、
中国語も多少覚えて帰ってくるのに対し、韓国に行った人
は、韓国語もまったく
覚えることなく、韓国の良さを語る
人はほぼ皆無だったことをずっと疑問に思っていましたが、

この著書はそうした疑問にある程度答えてくれる本でした。
また台湾に関する後藤新平、新渡戸
稲造の業績は、一時非常勤
で勤務していた大学の学長、学監をしていた関係で、ある程度
知って
いましたが、児玉源太郎については、ほとんど知らず、
ましてや江の島に児玉神社があるとは
初耳でした。
台湾が親日なのは、李登輝、陳水扁の親日政策の影響が一番
強いという見方には、まったく
異論はありませんが、韓国などと
の国民性の違いもあると思われ、そうした意味で、「台湾には

中国人の祖父はしても、中国人の祖母はいない(ほとんどマレー系
平埔族(へいほぞく)」という
指摘は非常に興味深いものでした。
(2015年5月、彩図社発行 1200円(税別)


目次へ

エスペラントのページへ